商品の詳細
ギザギザワッシャー、ピンジャック電源、初期Jim Dunlop期のdistortion+です。\r\rポットの刻印から1988年製であることが分かります。\r\r個人的な見解ですが、80年代前期のdistortion+はアウトプットレベルが低く、少し弱々しい感じがします。でも、80年代後期のモデルはアウトプットレベルが現行に近く、張りのある音で、でも、ビンテージ感もあって、非常にバランスの良い柔らかいオーバードライブサウンドで、おススメです。\r\r年代の割に傷は少なく、内部のスポンジの劣化も少ない、非常に状態の良い個体です。ガリもありません。\r\rおまけにMXR刻印のノブカバーをひとつお付けします(意外と珍しいです)。\r\rエフェクトタイプ...ディストーション\r種類...エレキギター用
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>ギターエフェクター |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 兵庫県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

MXR Distortion Plus - Chris And Rick Talk Guitars
MXR Distortion + - Wikipedia

MXR MX-104 Block Distortion + 1975 - 1984

The OG: MXR Distortion +

MXR MX-104 Block Distortion + 1975 - 1984 | Reverb
最新のクチコミ
4歳の子供のクリスマスプレゼントにしました。 ただ弦がいわゆる「おもちゃ」だったので、本物の弦を購入し、張り替えました(500円程度)。
- ikepyon
- 36歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
3歳の娘に赤をプレゼント。 写真よりも可愛い色で、本人は大喜びで弾いています。 ただ、どんなに頑張ってチューニングしても、マトモな音は出ません。 これをずーっと使ってたら、音痴になりそうだけど、とにかく安いし、就学前の子供向けならいいかな・・・
- しん・ミィ
- 24歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
指ではじかなくても障害物があると音が出るのが玉にきずですが、意外と遊べそう。コードを覚えなくては!
- juma7209
- 32歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品